運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-10-30 第19回国会 衆議院 人事委員会 第36号

これはこの三者の意見によつて人事委員会が何らかの結論を出すということではない、こういうことを確認して開いたわけです。従つて今日をもちまして、千葉県教育委員会に来ていただきましていろいろ質問がありましたので、この点は一応われわれは終了した、こういうふうに解釈をいたしておるのでありますが、それでよろしゆうございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

櫻井奎夫

1954-05-26 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第69号

○小林(與)政府委員 臨時待命につきましては国家公務員の例に準じて、条例で定めるわけでありますが、条例でそんな細則まできめるわけには行かないので、これは条例の定めるところによつて人事委員会規則で定めるということが通則だろうと考えております。大体国家公務員と同じ行き方をするものと心得ております。

小林與三次

1954-03-30 第19回国会 衆議院 人事委員会 第10号

それから改正案が出されたときには人事院であつたのでありますが、それが修正になつて人事委員会になつた。それから人事院なつた。そして今度国家人事委員会なつた。とにかく相当考え方がぐらりぐらりとかわつておることは事実なんです。それだから私が言いたいのは、とにかくどちらかはつきりした方がいいのではないか。かような一つ立法論もあるのではないかということを、実は申し上げたわけなんです。  

舘林三喜男

1954-03-30 第19回国会 衆議院 人事委員会 第10号

それが人事院になり、またそれが修正になつて人事委員会になり、それからまた今度新しく人事院になつて、今度また最後に人事委員会に改組される。数回実は同じことを繰返しておるわけなんです。そして今浅井総裁が申された心境のように、とにかくあちらこちらから袋だたきになつて、そう大して感謝もされないという実情なんです。

舘林三喜男

1954-03-24 第19回国会 衆議院 内閣委員会人事委員会連合審査会 第1号

そういう意味で、私は当初考えていた人事院のあり方に対して、その審議に必要として資料提出することを要求しているだけであつて、人事委員が何のために今次内閣委員会連合審査を申し上げたか、冒頭にもそういう意味が各委員から説明されたわけであります。従つてこの法案そのもの審議ではなくして、人事委員審議の対象としてぜひ必要だから資料提出を私は要求したのであります。以上私の質問にこれで終ります。

加賀田進

1952-07-21 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第70号

菊川君の通りにやる、但し議運の委員長より人事委員長にこれは好意を以て、明日職員からこういうことを聴取する、従つて人事委員会の委員諸君は出かけられて、その事情を聴取されたならば如何なものであるか、こうしたことを申しておく。これで以て名案であるかどうか別として、兼岩さんが言つているような趣旨に大体合致するのではないかと、私はこう思うのですが。

相馬助治

1952-07-21 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第70号

相馬助治君 矢嶋君が指摘しているように、異例になるかも知れないが、これは確かに異例ですが、従つて人事委員会が了承するならば別として、こういうものは筋を立てて、止むを得ざる場合には異例は止むを得ないが、やはり菊川君が今申されているようにやることのほうが妥当だと、私はこう考えます。

相馬助治

1952-06-13 第13回国会 参議院 本会議 第51号

この法律案は、委員長報告にもありました通り、七月一日には保安庁に切換えられ、そして、この法律自体が消滅するものでございますが、そういう意味から、海上保安庁法による海上警備隊給與法だというので、提案は海上保安庁の所管でございまして、従つて人事委員会における答弁の矢面には、運輸大臣海上保安庁長官海上保安庁人事課長が当られたのであります。

千葉信

1952-05-22 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第50号

立花委員 そうなつて来ると、ますますおかしいと思う、地方公務員であるなれば、地方公務員法に従つて人事委員会があり、公平委員会があるわけなんですが、なぜそこに持つて行かないで、労働委員会に持つて行くのです。一般的な企業の仲裁、調停機関である労働委員会へ、なぜ地方公務員の問題を持つて行くのか。

立花敏男

1952-05-19 第13回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

実際においてそうならば、大臣なり総理大臣の意思に反した規則が制定される危険があるのかと言いますと、それはそこにやはり実際上の連係がとられるわけでありまして、それを特に承認を要するということを書くことによつて、人事委員会というものは内閣総理大臣に従属するものだということが、むしろ強く出て来る危険があるというふうに考えるわけであります。

佐藤功

1952-05-15 第13回国会 参議院 内閣委員会 第24号

それが今度組織が変りますと、これをちよつとこの表を見ただけでは、人事院というものがなくなつて、人事委員会というものができれば、そつちのほうに仕事がすぐ、今人事院のほうでやつている仕事が引継がれるのだと、こういうふうにも考えられまするし、或いは元に帰つてですね、やはり恩給局というものが又今度も残るのですから、あるのですから、そつちのほうに又帰つて行つて一本にされるのか。

竹下豐次

1952-04-25 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号

つて人事委員会なり公平委員会都道府県に委託することができるということでありますが、先ほど立花君も言われるように、理事者はできるだけ簡素な方がいいし、めんどうくさいから、都道府県に委託しろ、こういう意見を持つが、これを保護され、適用される従業員あるいは公務員人たちは、單独で独立した方がわれわれが保護されるのにいいのだという希望がある、そういつた場合と、理事者が委託したい場合と、これは立場によつて

大矢省三

1952-04-02 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第22号

例えば任用規定にいたしましても、職階制関係なしに準備ができ次第実施に移せるものは、少しでも早く公務員法趣旨に副うたような実施に運んで参りたいという趣旨からいたしまして、任用規定の中で、採用試験につきましては他の規定と一応関連なしにも実施することができると考えられますので、三項と四項とにおきまして、その全面的な施行になります間におきましても、職員採用試験につきましては公務員法の精神に則つて人事委員

佐久間彊

1951-12-15 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

それをこつちのほうも忙しいし、専門的に手続を成規にとつて人事委員会にやつてもらおうということでやつただけのことです。それを一部の議員からでもああいう異議が出て、それで修正議決になるというようなことをされたのでは、これでは我々事務当局に対して、もう少ししつかりやつてもらいたいということを言わざるを得ない。

小笠原二三男

1951-12-14 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

になつております関係と、それから衆議院のほうは何か聞くところによりますと、明日で大体経つて、日曜から自然休会にしたい、こういう意向がありますので、一応これが若しも修正にでもなり、或いは又遅くまでかかるようでありますると、休会明けまでに結論が出ないということを一つだけ心配するわけで、そういう意味一つ人事委員の各位に十分御了承を願つて、できれば明日中に結論を出すというような方向に御努力願うことによつて、人事委員

中村正雄